【 ド素人のアクアリウム・DIY編2 】水槽台自作 壁の凹み幅に合わせた128㎝水槽台を自作する。

【 ド素人のアクアリウム・DIY編2 】水槽台自作 壁の凹み幅に合わせた128㎝水槽台を自作する。

2024年3月16日 オフ 投稿者: M J

以前 幅900mm×奥300mmの水槽台を自作しまし、近所の酒屋さんに緑ボンベ3Kg を買いに行ったところ 『3Kgの取り扱いをやめた。』と言うことで緑ボンベを台におさめることが出来なくなりました。
どうせ作り直すなら壁の幅に合わせて作り直そうと思い1280mmの水槽台を自作。
下に置いているフィルターや緑ボンベを見えないように幅の半分は扉を付け半分は引出しにしました。 市販の水槽台は扉のみで引出しが付いているものは売っていないので今回は引出しを付けました。
使い心地はなかなか良いです。
市販品も引出し付きを売ってほしいところですね。
※水槽台は当初内側に設置する引出しが支柱の役割も兼ねる予定でしたが、内側高さ600mmで作成し、60㎝の板を買ったのに実寸61㎝あり何度も切り直すのは嫌だったので少し短めにした結果、支柱の役割を果たさなくなっています。
乗せる水槽が、幅900×奥300×高450の為問題ないと判断。
今回の様に水槽より水槽台が長く、脚の上に水槽が乗らず天板に全ての重量がかかる場合 900×450×450の様な重量がある水槽を置くと重さに耐えきれない可能性が高く中間に支柱を入れ更に強くする為に天板に固い板を張るべきです。
今後1200㎜の水槽を買う事を想定し補強予定です。
補強をするときはその動画も上げようと考えています。
※水槽自作をする場合は自己責任になり水槽台が倒壊すると大惨事となりますので、個人的にはお勧めしません。